コンテンツにジャンプ
福津市立図書館

ホーム > 蔵書検索・予約> Webサービスの利用について

Webサービスの利用について

Webサービスについて

図書館ホームページの Web サービスでは、次のことができます

  • ご利用状況(貸出・予約)の確認
  • 貸出中資料の延長(次の予約がなければ貸出期限内に1回のみ可)
  • パスワードの変更
  • パスワードを忘れた時の対応
  • メールアドレスの登録・変更
  • Web予約(禁帯出資料・雑誌の最新号を除く)

Webサービスの対象

福津市の図書館の利用カードをお持ちで、パスワードの管理や端末操作ができる方。

Web サービスの利用に必要なもの

利用カード番号

福津市立図書館利用カードの番号です。
まだ登録されていない方は、 図書館で「利用カード申込書」を記入して手続きをしてください。

注:本人確認ができるもの(免許証、保険証など)が必要です。

パスワード

図書館で「利用カード申込書」を記入して手続きをしてください。

新規カード登録時にも申請できます。


仮パスワードはホームページからパスワード変更してください。

注:利用カード(すでにお持ちの場合)と本人確認ができるもの(免許証、保険証など)が必要です。

メールアドレス(メール連絡をご希望の場合)

パソコン・携帯電話いずれかのメールアドレスを登録してください。

Web サービスをご利用になるには

  1. 仮パスワードの申込み
    図書館で「利用カード申込書」を記入して手続きをしてください。

    注:利用カード(すでにお持ちの場合)と本人確認ができるもの(免許証、保険証など)が必要です。

  2. パスワードの変更
    ホームページのWebサービス「パスワード変更」を選択して入力してください。
    利用者カードの番号 (福津市立図書館利用カードの番号)
    現パスワード (最初は図書館で発行した仮パスワード)
    新パスワード (任意の半角英数字6文字以上)
  3. メールアドレスの登録(メール連絡をご希望の場合)
    ホームページのWebサービス「メールアドレス登録・変更」を選択して入力してください。
    図書館から「メールアドレス変更完了のお知らせ」のメールが届いたら登録完了です。

    注:図書館からのメール(送信専用)library-fukutsu02●kind.ocn.ne.jp(●は@に変更)を受信可能にしてください。

詳しくはこちらをご覧ください。

Webサービス登録・利用方法.pdf(PDF:437.3KB)

Web予約について

図書館ホームページの資料検索から、図書館所蔵の資料に予約ができるようになりました!

Web サービスの対象

福津市立図書館の利用カードをお持ちで、パスワードの管理や端末操作ができる方

Web 予約の内容

予約できる資料

福津市の図書館所蔵の資料(図書・雑誌・視聴覚資料)

注:禁帯出資料・雑誌の最新号を除く

予約できる点数

図書・雑誌・視聴覚資料の合計10点まで(うち視聴覚は2点まで)

注:図書館窓口での予約も含む

連絡方法

メール連絡もしくは連絡不要

(ご自身で利用状況を確認してください)

取置期間

メール連絡の場合:連絡をしてから1週間以内

連絡不要の場合:ご用意できてから1週間以内

注:期限を過ぎると予約は取消されます

Web 予約をご利用になるには

  1. 図書館で「利用カード申込書」に記入して手続きをしてください。

    注:利用カード(すでにお持ちの場合)と本人確認ができるもの(免許証、保険証など)が必要です。

  2. 仮パスワードはホームページのWebサービスからパスワード変更をしてください。
  3. メール連絡を希望の場合はホームページからメールアドレス登録をしてください。
    図書館から「メールアドレス変更完了のお知らせ」のメールが届いたら登録完了です。

  メールアドレスの登録がない場合は「連絡不要」となります。

  (ご自身で利用状況を確認してください)

注:図書館からのメール(送信専用)library-fukutsu02●kind.ocn.ne.jp(●は@に変更)を受信可能にしてください。

Web 予約の流れ

  1. ホームページの「資料を探す>資料検索>利用したい資料を探す」
  2. 利用したい資料の画面から「予約申込」を選択します。(禁帯出資料では選択できません)
  3. 情報を入力して「予約」を選択して申込完了です。
    「予約内容のメール送信」を希望すると「予約内容のお知らせ」メールが自動送信されます。「図書館からのお知らせ(予約受付)」メールが届いたら予約受付完了です。
  4. メール連絡希望の場合、予約資料が用意できたら「図書館からのお知らせ(予約用意)」メールが届きます。メール連絡から1週間以内に予約者の利用カードをお持ちになってご来館ください。
  5. 連絡不要の場合、図書館から用意が出来た旨の連絡はありません。ご自身で利用状況をご確認ください。